忍者ブログ
 
のんびり、いこう。

*chu*です
ジャカルタからスラバヤへ。インドネシアでのんびり暮らしてます。どうぞよろしく☆

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

Idul Adha

12月8日月曜日は祝日、Idul Adha(イドゥル アドハー)。
Idul Adhaはイスラム教の犠牲祭、牛やヤギが貧しい人々へ喜捨される。
1週間くらい前から牛やヤギが道端にならんで売られていました。

旦那さんの会社でも、2頭のヤギを購入。
外を眺めていたら、なんとヤギさん、バジャイに乗って登場。
バジャイから降りるのをいやがって3人がかりで小さな車体から下ろしていた。
あぁ、月曜にはポトンされるのね…

残酷なように思うかもしれないけど、スーパーで売ってる肉はみんないきもの。
日本ではそういう場面にでくわすことはあまりないと思うから、いきものを食べてるんだという意識が低い気がする。
ここでは、けっこう目の当たりにするのでよけいに食べることへのありがたみは深いと感じる。

さて、Idul Adhaの日。
Idul Fitri(断食明けの大祭)からこのIdul Adhaまでの間、イスラム教の人たちはメッカに巡礼にいくんだけど、巡礼にかかる費用は日本円で30万円を越すらしい。
ここではすごい大金…そしてメッカ巡礼をすませた人はとても特別な存在らしく、Idul Adhaの日はその人の家に集まったりする。



旦那さんのおばさんもその一人で、従兄弟たちから集まってるからと電話があり遊びにいってきた。
用事があったのでちょっと顔を出しただけだったけど、あいかわらず陽気で冗談ばっかりとばしている。
ひとりの従兄弟の奥さんは、日本語がペラペラで静岡大学にも一年留学していた人。
なぜか名古屋弁も理解する。
高校生の親戚の子は学校の第2言語が日本語で、彼女が「ネイティブと話して特訓しなさい」
と言った。
「私は訛ってるから」・・・・って、私も名古屋弁なんですけど

その子のお父さんは清水建設で働いているので、ちょっと日本語を話す。
結局、そこにいた従兄弟たちの中でうちの旦那さんが一番日本語ができないことが判明。
みんなに努力がたりねぇ~とか言われててちょっとかわいそうだった…

小1時間くらいでおいとましようとしたら、いつものごとく早すぎる、まだいなさい、まだヤギがきてないのに、奥さんが帰りたいって言ってないのになんでおまえはすぐに帰ろうとする…などと旦那さんに非難轟々。
この日はおばさんにとっても特別な日。
結局なかなか帰れず、晩御飯までたべて帰ってきたのでした。。。

Comment (0) | ▲TOP

朝のお客さん

朝、6時半に起たらまずは2人でぼ~っとお茶を飲む。

昨日はかわいいお客さんが来たよ。


おや?
小鳥のお客さん

おはよ~

えへへ

またね~

5分くらいピチピチなんか言ってた。
女の子と男の子って感じだね。

スズメくらいの大きさだけど、とっても美声
なんていう鳥かな



※私の古い友人は知ってるはず…その昔、鳥類大嫌いでスズメすら怖くて学校で大泣きしたこと…さすがにまだ触れないけど小鳥なら近くで見れるようになったんだよ。

Comment (2) | ▲TOP

病院

こちらで不安なのは、もしも病気になったら…ってこと。

病気のことは自分でしっかり理解したい。
不安を抱えたまま100%信頼できない状態でまかせるわけにはいかないし。
それにただでさえ弱っているのに言葉の不安まであってはなおさら。

実はこちらに来てから2回、医者にかかった。
1回目はただの風邪だったから、近所の開業医の先生に自宅で診てもらった。
2回目は風邪が治りきらず、そのまま気管支炎になってしまったので、旦那さんが少しでも不安のないようにと日本人のお医者さんに連れて行ってくれた。

でもどちらもクリニック、総合病院ではないのでやっぱりかかりつけの普段のお医者さん以外にも病院を見ておかなくては・・・と思い、旦那さんのかかりつけの総合病院に行ってきた。

Omni Hospital Pulo mas
http://www.omni-hospitals.com/

まだ新しい建物でどこもかしこもピカピカ。
トイレもきれいに掃除が行き届いていて、カフェやお店も。
産婦人科が充実してるのかな?2階は全部産科だった。3階には小児科も。
赤ちゃん連れのママがいっぱいだった。

この日、旦那さんは皮膚科へ。
首にあるシミとホクロをとってもらうそうだ。
総合受付で診察券を出し、先生を指定すると先生の部屋番号を教えてくれるのでその階へ行き、部屋の前で待つ。
総合受付から各階の受付へカルテが運ばれ、看護婦さんに呼ばれる。

前にも何度か治療してもらっているので難しい説明はなかったけど、私は初対面だったので先生はわざわざ何をどうするのか説明してくれた。

治療が終わると、各階で精算&薬をもらう。(薬は外部の薬局でもOK。)
看護婦さんも感じがよかった。

設備も気になるところだけど、やっぱりお医者さんとの相性。
納得のいくまで説明をしてくれるか、私の意見も聞いてくれるかなど不安を取り除けるように一緒に頑張ってくれるかが大事。

何にせよ病気をしないように普段から気をつけるのが一番なんだけど。

Comment (6) | ▲TOP

« 2024年11月 »
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Tweets
NewComment
☆bebe☆
Mail
お気軽にどうぞ♪
Counter
Barcode