[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
食べ物の怖い話
2011.02.18 Friday | スラバヤ日々のこと
良い話ではなく申し訳ないのですが~~
ニセ塩たまご
スラバヤ名物のひとつ「Rawon(ラウォン)」という真っ黒な牛肉スープ。
いろ~んなスパイスがたくさん入っていて味わい深く、見た目とは裏腹に意外とさっぱりしているのが好き
このラウォンに必ず添えられるものが、「豆もやし」と「アヒルの塩漬けたまご=telur asin」
塩漬けたまご、しっかり塩味がしみててけっこういけるんです。てゆーか好き
ところがこのtelur asinが問題になっています。
これは先日、ローカルテレビで取り上げられていました。
アヒルの卵はきれいな淡いグリーン。
そして鶏のものよりちょっと高いんだそうです。
で、悪知恵を働かせた悪い人(業者)が鶏の卵をアヒルの卵に似せて売っていると。
まず鶏の卵の殻の色(茶色)をブリーチする ←注射器で薬品を打ち込む…
そして淡いグリーンにする為に、繊維用の青色染料の入った液体に浸す…
で、安い値段でたくさん売りさばこうという。
(ニセtelur asinは1個900Rp、本物は2,000Rpらしい)
ちゃんと本物らしく、ブランドのマークまで押印してあって一見ではわかりません。
ニセモノは、割ってみると黄身の色がブリーチのせいでちょっと薄くなっているんだとか。
鶏の卵の塩漬けだっていいじゃんね・・・いっそのこと普通の塩漬けたまごとして売って欲しい。。
Rawon食べるときにtelur asinを食べる気になれなくなってしまった
↓telur asin (写真はWikiより)
今更だけど、スラバヤに引越す前、JKTの友人サミーが「ジャンガン マカン テロール なんとかなんとか」(←適当に聞いていて忘れた) と言っていたのを思い出したよ・・・
スラバヤ名物のつけあわせでここでは消費量も多いだろうしね・・・このことだったのか。
ニセ完熟スイカ
年中おいしいスイカが食べられるインドネシア。
安い!おいしい!甘~い!!
私はスイカジュース大好き
ところがこのスイカのいやな話を聞いてしまった・・・
これまた悪知恵を働かせた悪い人(業者)がしたことは・・・
スイカに真っ赤な着色料で色づけしたシロップを注射
それはそれは真っ赤で甘ーいスイカなんですって・・・オェ~
そのスイカを切って置いておくと、尋常ではない量の蟻やハエがたかるんだって。
たまに、液体注入しすぎたものに当たると包丁を入れた瞬間に破裂するものがあるそうです。
あ、当たりたくない・・・
「ホルマリン」事件もまだ記憶に新しいし、何が入ってるか不明な食べ物も多い・・・
※ホルマリン漬け事件・・・豆腐やバッソ(肉団子)などに食品の保存料のかわりに安いホルマリンを混ぜてたって話。ホルマリン豆腐はかなり硬い豆腐らしい。。。
そうそう、よくカキリマのバッソ屋とかが置いている、でっかい瓶の赤いケチャップ。
中にはヤバイのが出回っているらしく、そういうのは服についちゃうと洗濯してもとれないそうです。
ケチャップ味のペンキ・・・
他人の健康なんてこれっぽっちも考えていない、ましてやそれで私利私欲をふくらませお金持ちになった人たちはお金を出して良い物を買っているんだろうね。
日本でもいろいろと食品偽装事件があったけれど、、、
どこだとしても、こういう話ははやくなくなってほしいです。
ニセ塩たまご
スラバヤ名物のひとつ「Rawon(ラウォン)」という真っ黒な牛肉スープ。
いろ~んなスパイスがたくさん入っていて味わい深く、見た目とは裏腹に意外とさっぱりしているのが好き
このラウォンに必ず添えられるものが、「豆もやし」と「アヒルの塩漬けたまご=telur asin」
塩漬けたまご、しっかり塩味がしみててけっこういけるんです。てゆーか好き
ところがこのtelur asinが問題になっています。
これは先日、ローカルテレビで取り上げられていました。
アヒルの卵はきれいな淡いグリーン。
そして鶏のものよりちょっと高いんだそうです。
で、悪知恵を働かせた悪い人(業者)が鶏の卵をアヒルの卵に似せて売っていると。
まず鶏の卵の殻の色(茶色)をブリーチする ←注射器で薬品を打ち込む…
そして淡いグリーンにする為に、繊維用の青色染料の入った液体に浸す…
で、安い値段でたくさん売りさばこうという。
(ニセtelur asinは1個900Rp、本物は2,000Rpらしい)
ちゃんと本物らしく、ブランドのマークまで押印してあって一見ではわかりません。
ニセモノは、割ってみると黄身の色がブリーチのせいでちょっと薄くなっているんだとか。
鶏の卵の塩漬けだっていいじゃんね・・・いっそのこと普通の塩漬けたまごとして売って欲しい。。
Rawon食べるときにtelur asinを食べる気になれなくなってしまった
↓telur asin (写真はWikiより)
今更だけど、スラバヤに引越す前、JKTの友人サミーが「ジャンガン マカン テロール なんとかなんとか」(←適当に聞いていて忘れた) と言っていたのを思い出したよ・・・
スラバヤ名物のつけあわせでここでは消費量も多いだろうしね・・・このことだったのか。
ニセ完熟スイカ
年中おいしいスイカが食べられるインドネシア。
安い!おいしい!甘~い!!
私はスイカジュース大好き
ところがこのスイカのいやな話を聞いてしまった・・・
これまた悪知恵を働かせた悪い人(業者)がしたことは・・・
スイカに真っ赤な着色料で色づけしたシロップを注射
それはそれは真っ赤で甘ーいスイカなんですって・・・オェ~
そのスイカを切って置いておくと、尋常ではない量の蟻やハエがたかるんだって。
たまに、液体注入しすぎたものに当たると包丁を入れた瞬間に破裂するものがあるそうです。
あ、当たりたくない・・・
「ホルマリン」事件もまだ記憶に新しいし、何が入ってるか不明な食べ物も多い・・・
※ホルマリン漬け事件・・・豆腐やバッソ(肉団子)などに食品の保存料のかわりに安いホルマリンを混ぜてたって話。ホルマリン豆腐はかなり硬い豆腐らしい。。。
そうそう、よくカキリマのバッソ屋とかが置いている、でっかい瓶の赤いケチャップ。
中にはヤバイのが出回っているらしく、そういうのは服についちゃうと洗濯してもとれないそうです。
ケチャップ味のペンキ・・・
他人の健康なんてこれっぽっちも考えていない、ましてやそれで私利私欲をふくらませお金持ちになった人たちはお金を出して良い物を買っているんだろうね。
日本でもいろいろと食品偽装事件があったけれど、、、
どこだとしても、こういう話ははやくなくなってほしいです。
蟻と格闘してました
2011.02.17 Thursday | スラバヤ日々のこと
いや・・・すいません。すっかり滞ってました。
いろいろいろいろいろいろありまして、疲れてぐったりのchuです。
急用でジャカルタいったり、シンガポールいったり、蟻と格闘したり
そう、蟻さん・・・もうほんと勘弁してほしいです。
うちは4階なんですが、外に広いスペースがあるので私がいろいろ置き過ぎたのか?
ある日、気がついたらえっさほいさと飴色の蟻んこがじゃんじゃん列作ってました。
元を辿るとどうも排水溝から・・・1階からわざわざどうも・・・
このときちゃんとしとけばよかったんですが、どうせテラスに置いた植木鉢程度の土とタカをくくっていたのが悪かった。(といってもドラム缶サイズのものもいくつかある)
ダウン・ジュルック(こぶみかん)の木の大きな鉢に巣を作りそこからあちこちへと遠征したらしく、気がついたら毎日あちらこちらに行列が。。。
レンガのスキマとか、使わなくておいておいた板の裏とかにわんさかと
このアカアリにかまれるとめちゃ痛いんです。。。Sakit Panasです。
それと同時に、それはそれは小さな2mmもないような、動かなければ蟻とわからないほどの蟻んこが、アカアリにおいやられたのか突然姿を現し始め、どこかのスキマから納戸に入り込み、そこからこれまたどこかのスキマからベッドルームへ入ったらしく・・・
ある日、ベッドルームの壁を数匹徘徊しているのを見つけ、もうこれ以上はヤバイ!と使いたくなかったバイゴン(殺虫剤のメーカー)を使うことに。(外限定で)
アカアリの棲家と、このちっこい蟻が這っていたところに噴射すると・・・
どうもたまたま巣を直撃したらしく。(しかもその巣が納戸の柱の影にあったらしい)
なんとちっこい蟻、逃げようと一斉に家の中に進入
・・・もう最悪で。
大急ぎでベッドルームから物をすべて運び出し、もうひとつのベッドルームへ引越し。
わらわらと壁に広がっていく小さい蟻んこに、仕方なく室内でもバイゴン使いました。
ベッドルームは移動したけど、念のため家族全員シトロネラの蚊よけオイルぬって寝ました。
(↑蟻にも効く!臭いが嫌いらしい)
夢にまで蟻んこ出てくるし、アイルの寝ている周りに蟻んこがいないか気になって仕方ないし、あのベッドルームに入るたびに小さい蟻んこを探すようになってしまったし。
結局バイゴン4本使ったのよ。
キンチョールなんか目じゃないくらい強いと思う。
だって、数日経ってもバイゴンをまいたところを通った蟻んこが苦しんでたもの。
それにバイゴン使って、お肌トラブルが続出だし 久々にアトピー出たしね
でもやっぱり業者に入ってもらいました。
1週間くらいしたら、もう一度業者が来る予定。
さらにスキマも埋めてもらいました。
こちらの建物って、スキマやゆがみがけっこうあるし、壁にクラッキング入ってるのもよく見かけるし・・・そういう小さなスキマから進入してきちゃうんです。
しかも壁の中身、赤レンガでしょ・・・
蟻んこは赤レンガでも巣がつくれるんだというのを今回初めて知りました。
壁の中、無事でありますように・・・(>人<)
インドネシアはちょっと気を抜くとすぐ蟻んこにたかられてしまうのだけど、こっちには蟻の巣ころり的なものないんですよね。。。
蟻関係で見つけたものって、チョークくらいかなぁ。
みなさん蟻んこなんか、全然気にしないぜ!って感じなのか?
話はそれるけどハエもみなさん気にされてないような?(ハエ取り紙は見たことがある)
スタバでオープンエアスペースに座ると、たまに「あなたのカップ&テーブル、めっちゃハエたかってますけど・・・?」っていう人みかけるんですが・・・。
蚊の絵がついた殺虫剤でたいていの虫はイチコロにされてしまう感じですが、蟻んこなんか巣があったら10日もすれば元の木阿弥ですわ。
スーパー蟻の巣ころりが日本から届いたら早速試してみます。(←注文してみた)
いろいろいろいろいろいろありまして、疲れてぐったりのchuです。
急用でジャカルタいったり、シンガポールいったり、蟻と格闘したり
そう、蟻さん・・・もうほんと勘弁してほしいです。
うちは4階なんですが、外に広いスペースがあるので私がいろいろ置き過ぎたのか?
ある日、気がついたらえっさほいさと飴色の蟻んこがじゃんじゃん列作ってました。
元を辿るとどうも排水溝から・・・1階からわざわざどうも・・・
このときちゃんとしとけばよかったんですが、どうせテラスに置いた植木鉢程度の土とタカをくくっていたのが悪かった。(といってもドラム缶サイズのものもいくつかある)
ダウン・ジュルック(こぶみかん)の木の大きな鉢に巣を作りそこからあちこちへと遠征したらしく、気がついたら毎日あちらこちらに行列が。。。
レンガのスキマとか、使わなくておいておいた板の裏とかにわんさかと
このアカアリにかまれるとめちゃ痛いんです。。。Sakit Panasです。
それと同時に、それはそれは小さな2mmもないような、動かなければ蟻とわからないほどの蟻んこが、アカアリにおいやられたのか突然姿を現し始め、どこかのスキマから納戸に入り込み、そこからこれまたどこかのスキマからベッドルームへ入ったらしく・・・
ある日、ベッドルームの壁を数匹徘徊しているのを見つけ、もうこれ以上はヤバイ!と使いたくなかったバイゴン(殺虫剤のメーカー)を使うことに。(外限定で)
アカアリの棲家と、このちっこい蟻が這っていたところに噴射すると・・・
どうもたまたま巣を直撃したらしく。(しかもその巣が納戸の柱の影にあったらしい)
なんとちっこい蟻、逃げようと一斉に家の中に進入
・・・もう最悪で。
大急ぎでベッドルームから物をすべて運び出し、もうひとつのベッドルームへ引越し。
わらわらと壁に広がっていく小さい蟻んこに、仕方なく室内でもバイゴン使いました。
ベッドルームは移動したけど、念のため家族全員シトロネラの蚊よけオイルぬって寝ました。
(↑蟻にも効く!臭いが嫌いらしい)
夢にまで蟻んこ出てくるし、アイルの寝ている周りに蟻んこがいないか気になって仕方ないし、あのベッドルームに入るたびに小さい蟻んこを探すようになってしまったし。
結局バイゴン4本使ったのよ。
キンチョールなんか目じゃないくらい強いと思う。
だって、数日経ってもバイゴンをまいたところを通った蟻んこが苦しんでたもの。
それにバイゴン使って、お肌トラブルが続出だし 久々にアトピー出たしね
でもやっぱり業者に入ってもらいました。
1週間くらいしたら、もう一度業者が来る予定。
さらにスキマも埋めてもらいました。
こちらの建物って、スキマやゆがみがけっこうあるし、壁にクラッキング入ってるのもよく見かけるし・・・そういう小さなスキマから進入してきちゃうんです。
しかも壁の中身、赤レンガでしょ・・・
蟻んこは赤レンガでも巣がつくれるんだというのを今回初めて知りました。
壁の中、無事でありますように・・・(>人<)
インドネシアはちょっと気を抜くとすぐ蟻んこにたかられてしまうのだけど、こっちには蟻の巣ころり的なものないんですよね。。。
蟻関係で見つけたものって、チョークくらいかなぁ。
みなさん蟻んこなんか、全然気にしないぜ!って感じなのか?
話はそれるけどハエもみなさん気にされてないような?(ハエ取り紙は見たことがある)
スタバでオープンエアスペースに座ると、たまに「あなたのカップ&テーブル、めっちゃハエたかってますけど・・・?」っていう人みかけるんですが・・・。
蚊の絵がついた殺虫剤でたいていの虫はイチコロにされてしまう感じですが、蟻んこなんか巣があったら10日もすれば元の木阿弥ですわ。
スーパー蟻の巣ころりが日本から届いたら早速試してみます。(←注文してみた)
siomay "焼売"はおやつですか?
2011.02.02 Wednesday | インドネシア*食べ物
日本でもおなじみの焼売
こちらにもありますあります。
でも、おやつなんですね~
だから、ジャジャナン売り場(伝統的なお菓子の売り場) にたいていあります。
「甘くないおやつ」でも書きましたが、焼売っておかずでは・・・?
私にとってはメインにもなりうるんですが。
という私と真っ向勝負で反論する旦那(笑)
彼は和食も洋食もOKな人なので、あまり食事に関しては苦労したことがありません。
ただし、このおやつなのかおかずなのかで、食の異文化コミュニケーションが繰り広げられるのです。
例えば、この焼売をはじめとして、「餃子」や「かき揚げ」だっておやつ、または軽食です。
かき揚げは、こちらにある「ote-ote」というおやつ?と似ているから
軽食・・・たしかに簡単に食べられるけど、、、?
ある日旦那サマが夕飯を食べない日。
買い物ついでにおいしそうな焼売を見つけたので買ってきたの。
おかずにしちゃおうと思って あぁ手抜き…
それを見た彼は、「こんなものおかずにするの?大丈夫?お腹空くよ」だって。
いや、私にとってはしっかりおかずですので大丈夫デス
別の日。小腹が空いたときに
I want something to eat -- light foods.
”light foods”と言うのでおにぎりでも作ろうかと言ったら、そんなヘビーなものじゃなくてよい、と。
そしてリクエストが「かき揚げ」だった。
う~~~ん、おにぎりってヘビーですか?
私にとってはかき揚げのほうがヘビーだけど・・・
旦那サマがランチの飲茶でsiomay食べるときは、おかずにしてるってことだと思うんだけどなぁ~
それならjajanan売り場のsiomayだって同じじゃん。
・・・飲茶のことを思えばsiomayは軽食という位置づけになるだろうから、おやつなのかガッツリおかずなのか??と言っている私たちはどっちもどっち?かもしれないです
こちらにもありますあります。
でも、おやつなんですね~
だから、ジャジャナン売り場(伝統的なお菓子の売り場) にたいていあります。
「甘くないおやつ」でも書きましたが、焼売っておかずでは・・・?
私にとってはメインにもなりうるんですが。
という私と真っ向勝負で反論する旦那(笑)
彼は和食も洋食もOKな人なので、あまり食事に関しては苦労したことがありません。
ただし、このおやつなのかおかずなのかで、食の異文化コミュニケーションが繰り広げられるのです。
例えば、この焼売をはじめとして、「餃子」や「かき揚げ」だっておやつ、または軽食です。
かき揚げは、こちらにある「ote-ote」というおやつ?と似ているから
軽食・・・たしかに簡単に食べられるけど、、、?
ある日旦那サマが夕飯を食べない日。
買い物ついでにおいしそうな焼売を見つけたので買ってきたの。
おかずにしちゃおうと思って あぁ手抜き…
それを見た彼は、「こんなものおかずにするの?大丈夫?お腹空くよ」だって。
いや、私にとってはしっかりおかずですので大丈夫デス
別の日。小腹が空いたときに
I want something to eat -- light foods.
”light foods”と言うのでおにぎりでも作ろうかと言ったら、そんなヘビーなものじゃなくてよい、と。
そしてリクエストが「かき揚げ」だった。
う~~~ん、おにぎりってヘビーですか?
私にとってはかき揚げのほうがヘビーだけど・・・
旦那サマがランチの飲茶でsiomay食べるときは、おかずにしてるってことだと思うんだけどなぁ~
それならjajanan売り場のsiomayだって同じじゃん。
・・・飲茶のことを思えばsiomayは軽食という位置づけになるだろうから、おやつなのかガッツリおかずなのか??と言っている私たちはどっちもどっち?かもしれないです