[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はじめまして☆アイルです
2010.07.03 Saturday | bebeのこと
ぼくのなまえは アイル です。
6がつ29にち に うまれたよ

どうぞよろしくね



chuです!
無事に出産を終え、本日退院しました。
母子ともにとっても元気です

励ましのコメントやメールやご心配いただき、本当にありがとうございました

【陣痛復活~出産まで】
陣痛が!なんて記事を余裕で書いていた数時間後に本格的な陣痛が復活しまして(笑)
28日午後8時頃 入院しました。
病院に到着した頃、すでに陣痛は5分おき、子宮口は3指まで開いていました。
それでも分娩室でオックステールスープを食べてた私…
その後順調に陣痛も強まり、午後10時には強い陣痛が2分おきとなりましたが…
なかなか子宮口が開いてこず。
原因がわからないまま、↑の状態で5時間が過ぎてもまだ子宮口は3-4指。
十分に子宮口は柔らかくなっているし陣痛も十分な強さで、bebeもかなり下に下がってきていたものの、子宮口だけが開かないのはどうもbebeの頭の位置がおかしいということになり、最終的に帝王切開になりました。
先生いわく、ほんとにあとちょっとだったけどやっぱり頭の位置がずれていて、なんとbebeたんはおでこからつっこんでいたそうです

つんのめっていたせいで、子宮口をぐりぐりっと広げることができなかったんですね。。
1~2分おきにくる陣痛の合間に何箇所も背中の神経に打つ麻酔針がまた痛いのなんの…てゆーか、麻酔針を打たれているときの体勢が陣痛が一番痛く感じる体勢だったのと、合間にとにかく一息もつくことができないのでこのときが一番辛かったです。
もうちょっとのところだっただけに、やっぱりもうちょっと頑張ればよかったかも…という思いも多少あるものの、無事に元気に生まれてきてくれたことがなにより一番うれしいです。
今はおかげさまで順調に回復し、陣痛も強かったので後腹が痛いってこともなく、あとは少しの帝王切開の傷口の痛みだけです。
ようやく会えたね、bebeちゃん。
bebeもママのおなかの中で
一生懸命頑張ってくれてありがとう
bebeもママのおなかの中で
一生懸命頑張ってくれてありがとう

ミルクを飲むのが上手で、ナースさんたちにも
「Dia pintar, ya.」と言われてました

ふわふわの私のbebeちゃん。
これからどうぞよろしくね

- ぎゃるっち 2010.07.03 Saturday
- きゃっ!一番乗り~?!
Chuさ~ん!お疲れ様でした。
アイルくん、可愛い~~~~~!!
お産はどんな形であれ、赤ちゃんが五体満足で、お母さんも元気ならそれで良いんです~!
お二人とも頑張りましたね!
そっか、あの後間も無くだったのですね~。
赤ちゃん、どうですかぁ?可愛いでしょ~?
ミルクの匂いが何とも言えないよねぇ?おっぱい上手に飲むんだ~。それならグッスリ寝てもくれるわね。親孝行だね。
3D通りの顔立ちですか?アイルくん。
これからどんどん顔が変わって行くよ~。Chuさんにも似て来るはず!
初産のカイザーで4日間の入院だったのでしょうか?日本じゃ信じられない早さだよねぇ…(- -;)
これから忙しくなると思うから、休める時にしっかり寝て体力付けて下さい。
今までのハンドメイド達がこれから大活躍ですね!
本当におめでとうございます!
- Q evolution 2010.07.04 Sunday
- 本当におめでとう! そして、お疲れ様!
アイルくん、chuちゃんに似てハンサムだね~!
(旦那さまも含む)
子供が大好きなchuちゃんのことだから、さぞやさぞや嬉しいでしょうね!
子育て楽しんでくださいね♪
- ともママ 2010.07.04 Sunday
- ほんとにかわいいなーーーー(*^▽^*)ハンサム君だねえええええ!!!
大変だったんだね・・・でもよくがんばった!
わが子のかわいさは格別でしょ?
陣痛の痛みはほんと忘れるというか、薄れると言うかだね。
ふわふわの赤ちゃんをみているともうひとりがんばってもいいかななんて思えちゃうわ!
しばらくは大変だと思うけど、アイルくんと一緒にじょうずbに休んでね。
再度、お疲れ様!!!!
- ENYA名古屋 2010.07.04 Sunday
- 無事ご出産され母子ともどもお元気そうで何よりです。
おめでとうございます。
- ちるちるみっち 2010.07.05 Monday
- はじめまして!ちるちるみっちといいます。
かわいいブログだなってすこしまえから見させていただいてました。
まずはまずはご出産おめでとうございます!
日本とはいろいろちがうようですし、異国でのご出産は勇気もいることだったと思います。
私のパートナーもインドネシア人です。今は日本に住んでいますが、いずれはインドネシアに住む予定でいます。
まだ子どももいませんので、もしかするとインドネシアでということもあるのかなと思うといろいろ参考になりました。
これからもがんばってください!!
これからも楽しみにさせていただきます!
- ひらしまあやこ 2010.07.05 Monday
- おめでとーーー!!! 気になってブログずっとチェックしていたのですが、無事でうれしいですー! 会える日を楽しみにしてるね!!
- ちこ URL 2010.07.05 Monday
- ご出産、おめでとう&お疲れ様です!
アイルくん、くっきり二重?!?!
可愛い~~~♪♪
帝王切開になったんだ~。
実は私もです~。
ゆっくり休んでくださいね♪
それにしても可愛いわ~~~!
- はな 2010.07.05 Monday
- おめでと~(*>▽<*)ノ
最後のブログ後、どうなったかと気になっていたら、お義母さんから帝王切開で生まれたんだってっ聞いたよ。
かわいい、アイルくん。名前もステキ。
ママになって忙しさ倍増だけど、体も休めながらがんばってね。
心から、オメデトウ。
- chu URL 2010.07.07 Wednesday
- ずっと応援してくださって本当にありがとうございました!
まだ余裕があったとき、メールでいただいた例の話がお腹をこわした私の頭をかけめぐってました(笑)
3Dとはけっこうちがいますね~
でも、一番はっきり写っていた鼻はやっぱり同じ!
あと、3Dで見たときのしぐさとか、やっぱり生まれてきても同じしぐさやクセがあります☆
そうそう、入院は、本当は4日目で退院許可出たんですが、アイルが黄疸の治療受けてたので延泊しました。
でも、やることなくて暇で暇で食っちゃ寝だったので4日で全然OKだと思いました!
- chu URL 2010.07.07 Wednesday
- ありがとう!!本当にありがとうございました!
かわいくてかわいくて、毎日超楽しいです☆
ずーーーっと見ていたい気分…寝るのが惜しい。
実物はもっと超日本人顔です。
↑の写真は二重なんだけど、まだ日によって奥二重だったりするし、パパに似たところは手足と指と耳。鼻は私の父そっくり(笑)
いつかスキーデビューさせたいなぁ
- chu URL 2010.07.07 Wednesday
- ほんとにありがとう!!
我が子のかわいさ…格別だよぉ~(ノ∇≦*)
産むときの痛みはホギャーって声を聴いた瞬間にふっとんだ。
かわいくてかわいくて、ずっと眺めていたいね。
あっという間に大きくなっちゃうと思うともったいなくて、一緒にいられるうちはちょっとでもたくさん一緒にいたいよ。
- chu URL 2010.07.07 Wednesday
- はじめまして!
そしてありがとうございます!!
いつかインドネシアに住まわれるとのこと、不安もあることと思いますが、日本に住んで日本を知っているご主人なら、いろいろ感覚がわかってもらえていいですね。楽しみですね♪
お互いがんまりましょう~、またどうぞ遊びにきてください!
- chu URL 2010.07.07 Wednesday
- ありがとうございます!!
まだ二重なのか?どうなのかよくわからなくて。
日によって二重だったり奥二重だったり、一重に見えたり…です。
翼くんのようなお目目ぱっちり君になるといいな☆
- AKI URL 2010.07.07 Wednesday
- ご出産おめでとうございます~!
出遅れました...
帝王切開だったんですね
苦しんだ+帝王切開もした...
本当に大変でしたね
けどアイルくん本当に可愛いです~
私の予想通り男の子でした~!やった嬉しい
セルモと同じ年だね~♪
いや~本当に嬉しいです~!
本当におめでとうございます
ミルク飲むのが上手なんて親孝行ちゃんだな~
- chu URL 2010.07.08 Thursday
- ありがとうございます!!
AKIさんの安産菌、もっとはやくにもらっとけばよかった!(笑)!
セルモくんのようにもうひと月もしたらきゃっきゃと笑うようになるんですよね~☆楽しみです。
- hama 2010.07.11 Sunday
- コメントが遅くなってしまってごめんなさい。
赤ちゃんってこんなにかわいいんですね!!!
ほんとにおめでとうございます!
これからも、ママとして、妻としてがんばっていかれるChuさんの活躍を楽しみにしています♪
Comment