忍者ブログ
 
のんびり、いこう。

*chu*です
ジャカルタからスラバヤへ。インドネシアでのんびり暮らしてます。どうぞよろしく☆

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

ワルン ロコッ!

道端に、こういう屋台が出ています。
ワルン・ロコッ(ロコッ=煙草)と呼ばれてるんだけど、売っているのはタバコ、飲み物、お菓子、石鹸…こまごまとしたものが意外とコンプリート!
日本の、懐かしの「たばこ屋さん」といった感じ。
実家の近所にも小さい小窓のついた「たばこ屋」さんがあって、駄菓子や文房具が売られてて、子どもの頃よくおつかいやおやつ買いに行ったな~。

ワルン・ロコッ インドネシアのたばこ屋さん

ドライブ中に喉がかわいたな~とか、タバコ切れちゃったと思っても、日本のようにあちこちにコンビニや自販機があるわけじゃないので、けっこう便利。
移動型だったり、家の前にスペース作ってたり、カゴにこういうグッズ入れて売り歩いていたり。
ちゃんと代替するものがあるのよね。
こういう日用のものって、その国にあった形がそれぞれあるんだな~と思える風景です。

Comment (4) | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
やまかよ  2008.11.20 Thursday
道端に屋台??ってなんか古風。
コンビニ探すのも大変だったりするから
便利でいいね。
イオンの中にあるのと一緒?って感じがするよ(笑)
chu  2008.11.21 Friday
> やまかよ
いつもコメ♪ありがと♪

そうそう、イオンの中にあるのと一緒!
屋台は何でもあるよ。
雑貨屋さん、ご飯屋さん(メニューは1~2種類)、おやつ屋さん、パン屋さん…etc.
住宅街だと、家の前を通って行くので待ってればいろいろ買えるの。

昔「パ~プ~」っつって通ってた豆腐屋みたいにアイスクリームとかは音楽ならしてるよ。
子どもの頃、実家のまわりには魚屋、八百屋、豆腐屋…いろいろ来てたわ。もう今はすっかり見なくなったな
hiro2k5 URL 2009.05.17 Sunday
地元の方は、4本足の屋台なのにカキリマとも言っていたようです。5本の足とでも訳すのでしょうか。懐かしい写真がたくさん散りばめられたサイトですね。これからもこちらのブログに立ち寄らせて頂きます。゙
chu URL 2009.05.18 Monday
> hiro2k5さん
はじめまして♪
コメントありがとうございます。
移動屋台のことは総じてカキリマと呼ぶんでしょうね
小さい中になんでも詰まっていて、そこがかわいくて好きです☆

hiro2k5さんのサイトも拝見させていただきました。
インドネシアの情報がいっぱいで、とても参考になります!
私にとってはまだまだ物珍しく新鮮なものが多いところです。
これからもどうぞよろしくお願いします(*^_^*)
« 2024年11月 »
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Tweets
NewComment
☆bebe☆
Mail
お気軽にどうぞ♪
Counter
Barcode