忍者ブログ
 
のんびり、いこう。

*chu*です
ジャカルタからスラバヤへ。インドネシアでのんびり暮らしてます。どうぞよろしく☆

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

リヤカーおじさんのガソリンスタンド

道端でよく目にする黄色い液体の瓶。
中身は「BENSIN」インドネシア語でガソリンだって。

移動式のジューススタンドのように、おじさんがリヤカーをひいていた。
まさに・・・ガソリンスタンド・・・
でもこれはどんなものが混ざってるのか・・・ちょっと疑っちゃう
ガソリンスタンドまで行ってらんないくらいヤバイってときにはちょちょいっと入れられて便利なんだろうけど。
Bajajとか、バイクが入れてるのを目にする。

そういえば、10年以上前バリ島でガソリンスタンドなんてあったけ~と思うと全然覚えがない。
道端のこういう瓶のガソリン屋さんはよく覚えてるけど。
今じゃジャカルタもバリも街中にいっぱいあってすごい発展。
ちなみに日本でおなじみの「昭和シェル」もうちの近所にある。

↓リヤカーおじさんのガソリンスタンド
看板の「MURNI」は純粋なって意味なんだけど、横に細字で「CAMPUR(混ぜる)」とある。
どっちなんだ・・・大きな違いだよぅ
ガソリン
「ピュアなガソリン売ります(なんなら混ぜてもいいけど?)」ってこと

Comment (2) | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
則さん  2009.02.18 Wednesday
危険物ですよね。怖いですね。あまりにものどかな風景に、これでも社会が形成されていることに関心させられます。日本も戦後の混乱期にはこんな状況
があちこちにあったけど、ジャカルタの今は、近代化されているし情報も蔓延しているのに、何故こんな風景があるのか不思議です。多分、消防法や危険物取締法や道路交通法もあると思うけどね。
ところで、念願の、岡田の街並保存会のボランティアガイドの終了証をいただきました。これからは、ガイドとして一人立ちです。古い歴史ある街並みを
木綿の故郷を内外の人達に紹介していくつもりです。生まれも育ちも知多市以外のよそものガイドですから心配ですが・・・。
chu  2009.02.18 Wednesday
> 則さん
こんにちは!
ペットボトルに無造作に入れられているというのもこの国ならでは…です。

> これからは、ガイドとして一人立ちです
おめでとうございます!
街並みガイドさんがいてくれるとずっと楽しめると思います。
やっぱり観光はその土地の歴史や風物を知ることも大切だと思うしずっと興味深くなりますから。
ぜひぜひ素敵な知多の紹介、楽しんで頑張って下さい。

こちらでの私のガイドはもっぱら旦那ですが歴史はともかく伝統文化や生物科学編はもっぱら疎いようで…自力で学習中するしかないです。
« 2024年11月 »
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Tweets
NewComment
☆bebe☆
Mail
お気軽にどうぞ♪
Counter
Barcode